トップページ > マイホーム発電 > エネファームパナソニック機 1日の運転パターン

マイホーム発電

マイホーム発電の我が家の例

エネファームがあれば、いつもどおりのくらしが“エコなくらし” に。
地球と家計に優しい、無理なく快適なエコライフは、ご近所に自慢したくなっちゃう。
静岡ガスは、“ガス” から“電気” をつくる、マイホーム発電をご提案します。
その理由は、マイホーム発電は地球に、地域に、そして何よりもあなたに優しいから。
エネファームのあるくらしを、すこし覗いてみませんか?

1日の運転パターン

各ご家庭のライフスタイルに合わせて自動的に省エネ運転

「エネファーム」には各ご家庭で使用する電気やお湯の需要パターンを蓄積し、ライフスタイルに合わせた省エネ運転を行う学習機能がついています。

また、急に大量のお湯が必要になった場合でも、バックアップ熱源機が作動するので湯切れの心配はありません。

1日の運転イメージ例(自動発電:おまかせ)

学習機能による1日の運転パターン例図

  • ●グラフは一例であり、実際の電気・お湯のご使用状況によって発電時間は異なります。
  • ●発電時の熱を活かして必要なお湯をつくります。必要以上に発電を続けるとお湯が余ってムダが生じるため、必要なお湯ができた時点で自動的に発電を停止します。
  • ●電気・お湯の使用状況によっては発電しないことがあります。
  • ●電気やお湯を使用するときに、いつも発電しているとは限りません。
  • ●住戸内の全ての電気・お湯をつくるわけではありません。

1日2回まで発電が可能です

「予約発電」以外の発電モードでは、1日2回※の発電が可能です。

貯湯量発電モードの動作

  • ※1日2回発電できる日数には制限があります。
  • ●発電が停止すると、機器内部リフレッシュのため、最低2時間は発電できません。

お問い合わせお客さまコンタクトセンター

FAX 054-287-0701

● 一部のIP電話などナビダイヤルをご利用になれない場合は、
次の電話番号におかけください。

静岡
054-285-2111
富士・富士宮
0545-52-2260
東部(沼津・三島他)
055-927-2811

受付時間

月曜日〜金曜日【8:45 〜 19:00】    /    土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月4日)・5月1日【8:45 〜 18:00】

月曜日〜金曜日
【8:45 〜 19:00】

土・日・祝日
年末年始(12月29日〜1月4日)
5月1日
【8:45 〜 18:00】