サステナビリティに関する取り組み

サステナビリティに関する
取り組み

事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献するために、基本方針をもとに、静岡ガスグループに関わるマテリアリティ(重要な課題)を特定しています。
また、マテリアリティごとに目標を設定して実績を評価することで、活動の改善や取り組みの向上につなげています。

マテリアリティ(重要な課題)の特定

マテリアリティ特定の考え方

  • 企業理念やビジョン、公表しているSDGsにおける重点目標、ESGの指標を踏まえる
  • 静岡ガスグループに関わる重要な課題と、持続可能な社会の実現のための重要な課題が高い指標で合致する
マテリアリティ特定の考え方

特定した静岡ガスグループのマテリアリティ(重要な課題)

マテリアリティ(重要な課題) 取り組み 関連性の高い(貢献する)SDGs
E 気候変動 地球環境への貢献 カーボンニュートラル実現に向けた取り組み
S ステークホルダーの安心安全
エネルギーの安定供給
地域価値の向上
サプライチェーン・マネジメント
ダイバーシティ&インクルージョン
従業員の健康
従業員のエンゲージメント
地域・社会への貢献 安定的で安心安全なエネルギー供給
地域の価値向上、創出
公正・適正な取引
多様性の発揮に向けた取り組み
従業員の心身の健康
G ガバナンス、コンプライアンス 健全な企業経営 ガバナンス強化・コンプライアンス推進

静岡ガスグループの具体的な取り組み

地球環境への貢献

カーボンニュートラルの実現に向けた取り組み
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
CO2排出量の削減
  • CO2排出量削減 累計5.6万t(※2021年以降)
    「GXリーグ」への参画
  • CO2排出量削減 累計10.7万t(※2021年以降)
お客さま先の低炭素化
  • 天然ガスシフト
  • 省エネルギーの推進
  • エネルギーの高度利用
  • 天然ガスシフト 累計1,174万m3(※2021年以降)
  • コージェネレーションシステムの導入 累計24万kw
  • 家庭用燃料電池エネファームの普及 累計6,407台
  • 「みらエコ診断」を14,305件実施し、お客さまのCO2削減を支援(CO2削減チャレンジ量 約2,913t(単年))
  • 天然ガスシフト 累計8,009万m3(※2021年以降)
  • コージェネレーションシステムの導入
  • エネファームの普及
  • 「みらエコ診断」を通じたお客さまのCO2削減チャレンジ量 単年 約4,015t(累計 約6,928t)
再生可能エネルギー電源の開発
  • 再生可能エネルギー電源の開発 累計4.4万kW
  • 再生可能エネルギー電源の開発 累計7.4万kw
ガスのカーボンニュートラル化
  • カーボンニュートラルな都市ガスを655万m3供給
  • メタネーション技術に関する産学連携共同研究を実施
  • カーボンニュートラルな都市ガスの供給拡大
  • メタネーション技術に関する産学連携共同研究を推進
事業所や社用車などからのCO2排出削減
  • 社屋照明の一部LED化を実施
  • 自社社屋の省エネ設備への更新
海外での取り組み
CO2の回収・利用、森林保全
  • インドネシア、タイにおける産業用向け天然ガス供給事業の継続運営
  • タイの大学向け太陽光発電事業において2.2MW分の設備を新たに設置することに合意
  • 同事業において合意済案件の運転を開始(1件:2.1MW)
  • 東南アジアでの産業用向け天然ガス供給事業における継続的取り組み推進
  • タイにおける太陽光発電事業の拡大に向けた取り組み推進
  • 東南アジアやインドにおける天然ガス・再生可能エネルギーの普及に向けた取り組み推進

地域・社会への貢献

安定的で安心安全なエネルギー供給
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
清水エル・エヌ・ジー袖師基地(製造基地)の安心安全への取り組み
  • 巨大地震に対する強靭化工事の実施
  • 激甚化する災害への対策実施(基地構内に排水設備を設置)
  • プラント管理におけるデジタル技術活用の更なる推進と技術の伝承
  • 公設消防およびLNG荷役関係者との合同訓練実施
  • 基地保全業務の省力化、効率化の推進
ガス導管の安心安全への取り組み
  • ガス導管の耐震化率99.8%
  • ガス漏れ調査・修理スキル保有者113名養成(保有者100%)、ガス臨時供給スキル保有者64名養成(保有者57%)
  • ガス導管の更なる耐震化
  • 自然災害などへの対応に必要なスキル保有者および現場責任者の養成・確保
お客さま保安高度化への取り組み
  • お客さま保安巡回件数8.6万件
  • お客さま保安巡回件数8.6万件
地域の価値向上、創出
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
地域の未来を地域のステークホルダーとともにつくる地域共創の取り組み
  • 「地域貢献基本方針」を策定し、専属部署とプロジェクトチームを創設
  • 富士市における森林保全活動(「シズガスの森」)を開始
  • 次世代教育(エネルギー環境教育、自然観察教室、防災講座、職業体験等)の実施。 実施回数:101回、参加人数:4,060名
  • プロ卓球リーグの「静岡ジェード」とスポーツ振興および地域活性化等を目的とした「シズガスカップ静岡ジェードオープン卓球大会」創設
  • 社員のボランティア活動件数:1,103件、活動時間(延べ時間):4,978時間
  • 地域貢献活動の拡充推進
  • 活動地域および対象分野の最適化
  • 社員参加型地域貢献活動の定着推進
  • 地域の次世代人材の育成の継続的推進
  • 地域のDX推進と地域の持続的発展に資するサービス構築
くらしやすい社会の実現に向けた事業の取り組み
  • ハウスクリーニングサービスの提供を開始
  • アプリを活用したお客さまのエネルギーの見える化や省エネの促進
  • 食事業、ヘルスケア関連サービスの創出と推進
  • デジタルチャネルのコンテンツ拡充
循環型社会形成に向けた取り組み
  • 3Rの推進
  • ポリエチレン管再資源化率100%
  • アスファルト、コンクリートの再資源化率100%
  • 3Rの推進
  • ポリエチレン管再資源化率100%
  • アスファルト、コンクリートの再資源化率100%
公正・適正な取引
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
CSR調達
  • 取引先アンケートに向けた調査および分析
  • 取引先アンケートの実施および分析
多様性の発揮に向けた取り組み
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
人材開発・人材育成
  • 成長支援のための教育研修体制の見直し
  • 教育研修の拡充(管理者向け部下のキャリアデザイン支援研修、50歳・55歳社員向けキャリア研修、応募型研修)
  • 外部企業との共同による30代社員向け研修および若手社員交流イベントを実施
  • 経営戦略に紐づく人材育成、採用の継続実施
  • DX研修等のリスキリング研修の拡充
  • 年代別研修、応募型研修の拡充
  • 外部企業と協働による研修機会の拡充、社員の自律的なキャリア開発を支援する制度の拡充
多様な人材活用
  • 女性管理職比率 9.8%(2023年時点)(2026年3月までに12%以上)
  • 女性活躍推進を目的とした女性社員向けキャリア座談会、男性管理者向け女性ヘルスケア研修を開催
  • ダイレクトリクルーティングの活用、新卒向け1 Dayワークショップの静岡県外開催による多様な人材の確保
  • キャリア採用比率21%
  • カムバック採用1名
  • 女性管理職比率 12%以上(2026年3月時点)に向けた取り組み推進
  • キャリア採用の拡大
従業員の心身の健康
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
従業員の心身の健康に向けた取り組み
  • 健康経営優良法人2023(大規模法人部門)に認定
  • 従業員の健康づくりに資するイベント(ヨガイベントなど)を実施。全支社で20回実施。累計1,118名参加
  • 健康づくり推進体制に基づく従業員の健康づくりの継続的推進
  • 健康診断の再検査受診率100%達成
  • メンタルヘルス不調の早期発見および早期復帰支援に向けた「メンタルヘルス相談窓口」の設置
働きがいの向上に向けた取り組み
  • 従業員の積極的なチャレンジを生み出す組織風土づくりの推進
  • 多様な働き方の実現に向けた制度拡充の継続的推進
  • 社内副業の実施をはじめとした従業員の積極的なチャレンジを生み出す組織風土づくりの推進

健全な企業経営

ガバナンス強化・コンプライアンス推進
主要な取り組み 2023年度取り組み実績 2024年度取り組み目標
強固なガバナンス体制構築
  • 取締役9名の内、独立社外取締役を5名選任
  • 取締役会における中長期ビジョン達成に資する議論の拡充
  • 取締役会の実効性向上に向けた取り組みの継続的推進
コンプライアンスの推進
  • コンプライアンス研修の実施
  • コンプライアンス窓口の認知度向上と利用促進に向けた取り組み(社内報、イントラネットによる周知に加えて、全社員対象のe-ラーニングを実施)
  • コンプライアンス意識調査の実施・調査結果を受けたPDCAの取り組み
  • コンプライアンスミーティング(部署毎)の実施
  • コンプライアンス相談窓口 8件受付
  • コンプライアンス研修の強化・充実
  • コンプライアンス窓口の認知度向上と利用促進に向けた取り組みの継続的実施
  • コンプライアンス意識調査の実施・調査結果を受けたPDCAの取り組みの定着化
  • 部署ごとおよび部署を横断するコンプライアンスミーティングの実施