トップページ > プレスリリース・お知らせ一覧 > V2Gアグリゲーター事業の実現を目指す実証試験を実施

V2Gアグリゲーター事業の実現を目指す実証試験を実施

〜国内最大規模17台のEV/PHEVを活用し、電力系統安定化を目的とした充放電制御を実施〜 


2019年2月26日


 東京電力ホールディングス株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、株式会社日立システムズパワーサービス、三菱自動車工業株式会社、静岡ガス株式会社、株式会社日立ソリューションズの7社※1は共同でバーチャルパワープラント※2構築実証試験に取り組んでおりましたが(2018年6月6日お知らせ済み)、本日、V2G(Vehicle to Grid)実証試験結果を経済産業省に報告しました。

 本実証試験では、静岡ガス東部支社、吉原基地および三菱自動車工業岡崎製作所の構内において、電気自動車(以下「EV/PHEV」)と電力系統の間で双方向の電力融通を実現する国内最大規模の実証環境の構築に関する検証を行い、電力系統安定化に寄与する有効性を確認しました。

 具体的には、系統混雑緩和(電流制御)は、制御指令に対するEV/PHEV用充放電器(以下、「EVPS」)およびEV/PHEVの応答性と追従性について、秒単位での出力応答が可能であることを確認し、将来的には、高速通信環境と合わせることで、遠隔地から秒単位の制御指令にも活用できると考えております。
 また、電圧上昇抑制(無効電力制御※3)についても、系統混雑緩和(電流制御)と同様に、制御指令どおりの出力応答が可能であることを確認しました。

 EV/PHEVの活用により電力系統の安定化技術を向上させることで、太陽光発電などの自然変動電源のさらなる普及拡大など、電力系統の柔軟な運用に貢献できると考えております。

 7社は、引き続き、V2G関連技術のさらなる研究を重ね、V2Gアグリゲーター事業の実現に向けて、ビジネスモデルの構築に取り組んでまいります。


構築した実証環境の概要

導入箇所 静岡ガス(株)東部支社、吉原基地
三菱自動車工業(株)岡崎製作所
EV/PHEV台数 17台(EV:5台、PHEV:12台)
車両用途 通勤車両
EVPS台数 17台

実証試験の概要

実証項目 系統混雑緩和 電圧上昇抑制
制御種別 電流制御 無効電力制御※3
制御目的 電力系統において発生した余剰電流をEV/PHEVで吸収。 電力系統において発生した電圧上昇を、EVPSの無効電力出力機能を活用して抑制。
主な成果 ・制御指令に対するEVPSおよびEV/PHEVの応答性と追従性を確認。
・制御指令に対し、5〜10秒程度で出力応答が可能であり、秒単位の高速な制御指令にも対応可能であることを確認。
・電圧制御を目的としたEVPSの無効電力制御が可能であることを確認。

別紙:V2Gアグリゲーター事業の実証試験概要


※1 7社:
 アグリゲーションコーディネーター1社
 ・東京電力ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:小早川智明)

 実証協力事業者4社
 ・東京電力エナジーパートナー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎敏寛)
 ・東京電力パワーグリッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子禎則)
 ・三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役会長CEO:益子修)
 ・株式会社日立システムズパワーサービス(本社:東京都港区、代表取締役 取締役社長:坂井章)

 リソースアグリゲーター2社
 ・静岡ガス株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役:岸田裕之)
 ・株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:星野達朗)

※2 バーチャルパワープラント(VPP):
 情報通信技術等により、分散するエネルギーリソースを統合的に制御し、あたかも一つの発電設備のように機能する仮想発電所

※3 無効電力制御:
 本実証では、EVPSから電力系統に対し供給する遅れ無効電力量の可変制御を実施


以上

お問い合わせお客さまコンタクトセンター

FAX 054-287-0701

● 一部のIP電話などナビダイヤルをご利用になれない場合は、
次の電話番号におかけください。

静岡
054-285-2111
富士・富士宮
0545-52-2260
東部(沼津・三島他)
055-927-2811

受付時間

月曜日〜金曜日【8:45 〜 19:00】    /    土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月4日)・5月1日【8:45 〜 18:00】

月曜日〜金曜日
【8:45 〜 19:00】

土・日・祝日
年末年始(12月29日〜1月4日)
5月1日
【8:45 〜 18:00】