トップページ > プレスリリース・お知らせ一覧 > 水回り設備や増改築、工事費込みでわかりやすく「定額制リフォーム」に参入
水回り設備や増改築、工事費込みでわかりやすく
「定額制リフォーム」に参入
2018年11月12日
静岡ガス株式会社(代表取締役 社長執行役員 岸田裕之、以下「静岡ガス」)は2018年11月17日、キッチンや浴室、トイレなどの設備と工事費をひとまとめにした「定額制リフォーム」事業に参入します。100%子会社で、リフォーム事業戦略を統括する静岡ガスリビング株式会社(代表取締役社長 杉山武靖、以下「静岡ガスリビング」)が、定額制リフォームの新商品シリーズ「eパック」を企画・開発しました。TOTOやリクシル、パナソニックなど一流メーカーの住設機器から商品を選択していただけます。
キッチン、浴室、洗面、トイレの「水回り4点セット」が149.8万円、水回り4点に加えてフローリングなどの内装と、外壁の塗装を含めてフルリフォームする「おうちまるごとリフォームパック」が530万円(戸建て2階建て、30坪目安)など、工事費や既存設備の処分費用込みの明快な料金を設定しました。キッチンは61万円から、浴室は67万円からに設定した水回り単体のリフォームを含めて、35商品を用意しました。
従来は工事費が事前にわかりにくく、下見や見積もりに時間が取られるケースが多くありました。また、お客さまから「リフォームは初めてで不安」「お付き合いのある業者もいないし、どこに頼めばいいのかわからない」との声も聞かれました。定額制のパック料金とすることで、お客さまの不安を解消し、静岡ガスグループに一括して水回りから大規模な増改築まですべてのリフォームを安心してお任せいただける体制を整えます。


キッチンやフローリング、壁紙などのリフォームパック一例
eパックの魅力をお伝えするため、11月17日(土)18日(日)に静岡ガス・エネリアショールーム静岡(静岡市駿河区)で開催する「エネリア祭」で、eパック仕様でリフォームしたLDKルームを公開します。今後は静岡県内で11店を展開するお客さまサービス拠点「エネリア」をはじめ、静岡ガス、静岡ガスリビングを窓口として、お客さまの多様なリフォームのニーズに応えて参ります。
*価格表記はすべて税別、住宅の築年数や周辺環境により上回るケースもあります。