かしこくエコ活!節電量に応じてポイント進呈!! SHIZGASでんき節電プログラム2023夏 低圧の電力契約のお客さま お申し込み期間 6月26日(月)〜8月31日(木) すでにDR会員に登録済のお客さまはお申し込みの必要はございません。かしこくエコ活!節電量に応じてポイント進呈!! SHIZGASでんき節電プログラム2023夏 低圧の電力契約のお客さま お申し込み期間 6月26日(月)〜8月31日(木) すでにDR会員に登録済のお客さまはお申し込みの必要はございません。

SHIZGASでんき 節電プログラム 2023夏

電力を安定的に使用するためには、
需給のバランスが大切です。
SHIZGASでんき 節電プログラムは、
お客さまの行動変容により電力の需要量を調節する
行動変容型デマンドレスポンスサービスです。
夏冬の電力がひっ迫する時間帯の節電に、
お客さまの無理のない範囲で実施してください。
静岡ガスでは、今後もお客さま先・地域全体での
エネルギー高度利用と省エネ推進を、
お客さまと共に目指します。

節電にご協力いただくと、エネリアmottoポイントを差し上げます!

「SHIZGASでんき節電プログラム2023夏」では、
電力ひっ迫が予想される時間帯に
節電にご協力いただくと、
エネリアmottoポイントを差し上げます。
今年の夏はなんと前回の冬実施時の2倍!!! 節電1kWhあたり前回の倍の
20ポイント!!

[お申込み期限]

2023年6月26日(月)~
2023年8月31日(木)まで 既にDR会員に登録済のお客さまは
お申し込みの必要はございません。
引き続き登録なしでご参加いただけます。

[節電対象期間]

2023年7月10日(月)~
2023年9月30日(土)まで

新規参加特典2,000円分のエネリアmottoポイントプレゼント!※2023年6月26日(月)〜2023年8月31日(木)までに参加申し込みをされた方が対象です。新規参加特典2,000円分のエネリアmottoポイントプレゼント!※2023年6月26日(月)〜2023年8月31日(木)までに参加申し込みをされた方が対象です。

エネリアmottoポイント

3つの特徴

  • 01

    SHIZGASでんきのご契約者さまであれば、
    どなたでもご参加いただけます。

  • 02

    ご参加にあたっては、費用は一切かかりません。
    節電できなくても大丈夫です。

  • 03

    ご協力いただいた節電量に応じて、
    エネリアmottoポイントを差し上げます。

SHIZGASでんき 節電プログラムの流れ

  • Webエネリア会員にログインする。
    (Webエネリアへ未登録のお客さまは
    新規登録が必要になります。)

  • 「SHIZGASでんき
    節電プログラム」
    に申し込む。
    節電プログラムバナーをクイックし、
    未契約の場合はお申し込みボタンを押し、
    規約確認後申し込み。

  • ご登録いただいたメールアドレス宛に、
    「節電のお願い」メールが届く。

  • 節電する。

  • ご登録いただいたメールアドレスに、
    「節電の結果のお知らせ」メールが届く。

  • 節電量に応じて
    ポイントがもらえる。

対象のSHIZGASでんき料金プラン

  • おうちプラン1(60Hz用)

  • おうちプラン1(50Hz用)

  • おうちプラン2(60Hz用)

  • おうちプラン2(50Hz用)

  • 低圧電力(60Hz用)

  • 低圧電力(50Hz用)

お申し込みはこちら

※お申し込みはWebエネリアからとなります。

よくある質問

  • 申し込み方法は?

    本サイト内の「お申し込みはこちら」から、静岡ガス会員サイト「Webエネリア」にログイン後、「各種サービスお手続き」内、「SHIZGASでんき 節電プログラムのお申し込み」ページよりお申し込みください。登録は無料です。
    ※お申し込みには、静岡ガス会員サイト「Webエネリア」の会員登録が必要となります。

  • DR会員とは何か?

    SHIZGASでんきデマンドレスポンスサービス会員の略称で、SHIZGASでんき節電プログラムの提供を受けることのできるお客さまのことを言います。
    詳しくは、規約をご確認ください。

  • 「節電のお願い」メールは、
    どのくらいの頻度で来るのか?

    「Webエネリア」にご登録のメールアドレス宛に、節電をお願いする前日までにお送りします。1日最大3時間の節電をお願いいたしますので、無理の無い範囲でご協力ください。また、メールの配信頻度は電力のひっ迫状況により異なりますのでご了承ください。
    なお、迷惑メール対策などでドメイン設定(受信拒否設定)を行っている場合は、節電のお願いに関するメールが受信できません。
    「@shizuokagas.co.jp」並びに「@e-dr.shizuokagas.co.jp」のドメインを受信可能な設定にしていただくか、ドメイン設定の解除をお願いいたします。

  • 節電できなかった場合に
    ペナルティーはあるのか?

    節電できなくても一切のペナルティーはございません。

  • 節電量はどうやって計算するのか?

    基本的には、お客さまの直近数日の平均使用量を算定し、それを基に節電当日の使用量を比較し節電量を算定します。
    詳しくは、本サイト内の「節電量の計算方法について」および規約をお読みください。

  • 本プログラムに参加すれば特典があるのか?

    新規に節電プログラムに登録、参加いただければエネリアmottoポイント2,000ポイントを進呈いたします。
    2023年8月31日までにWebエネリアへの登録、節電プログラムへの参加申し込みが必要になります。
    既にDR会員に登録済のお客さまは新規参加特典の対象にはなりません。

  • 本プログラムのキャンセルはできるか?
    その場合参加特典や成果特典は付与されるか?

    「Webエネリア」にログイン後、「各種サービスお手続き」よりキャンセルのお申し込みができます。
    成果特典、新規お申し込み特典ともに、2023年9月30日までにキャンセルをされた場合どちらの特典も付与がされません。
    ※付与には条件がありますので、詳しくは要項をご確認ください。

  • 節電量やポイントはどこで確認できるのか?

    節電量、成果特典ポイントについては翌日にメールで通知いたします。
    節電プログラム終了後エネリアmottoポイントへまとめて2023年11月末までに付与いたします。

  • 「エネリアmottoポイント」は何に使えるのか?

    「エネリアmottoポイント」は、抽選への応募や地元静岡ならではの商品などに交換することができます。
    2023年6月よりgifteeBoxが新たに追加されました。

  • 「Webエネリア」とは何か?

    「Webエネリア」は、静岡ガスの会員サイトです。会員登録していただくことで、各種サービスのお手続きや、ガスおよび電気のご利用情報の確認がインターネットでできるようになります。(※お手続きには条件があります)
    また、コラムのチェックやサービスのご契約数、ガス料金および電気料金に応じて「エネリアMottoポイント」を貯めることができます。
    詳しくは、「Webエネリアご利用規約」ならびに「エネリアmottoポイントサービス利用規約」をご確認ください。

  • 申し込み方法は「Webエネリア」からのみで
    書面による申込みはできないか?

    本プログラムは、静岡ガスの会員サイト「Webエネリア」の会員様を対象としております。書面によるお申し込みはできませんので、ご了承下さい。

  • 静岡ガスの都市ガスではないが、
    本プログラムに参加できるか?

    SHIZGASでんき(おうちプラン1、おうちプラン2、低圧電力)をご利用いただいているお客さまが対象となります。詳しくは規約をご確認ください。

  • 本プログラム対象期間中に、
    SHIZGASでんきを解約をした場合は
    どうなるのか?

    節電プログラム実施期間中にSHIZGASでんきの解約をした場合、成果特典ポイントとおよび新規参加特典の付与ができません。予めご了承ください。

  • 本プログラム対象期間中に、
    引っ越した場合はどうなるのか?

    引越しに伴い、本プログラムに登録していただいた電気契約を解約された場合は、節電報酬、及び新規参加特典の付与はできなくなります。引越し先で新たなSHIZGASでんきのご契約情報を登録していただき、再度本プログラムにお申し込みいただければ、その時点からの参加は可能となります。ただし申し込み期限が2023年8月31日までとなっておりますのでご注意ください。

  • 申込後に契約容量変更(アンペア変更)をしたら
    どうなるのか?

    契約容量変更(アンペア変更)の場合は、引き続き、本プログラムの対象となります。

  • 複数の電気契約をしているが、
    すべての契約で申込はできるか?

    電気契約を複数保持している場合は、「Webエネリア」ログインIDに、対象となる電気契約のご契約情報を登録していただいた後、「Webエネリア」の「各種サービスお手続き」内の本プログラムの申し込みページから電気契約ごとにお申し込みください。

節電量の計算方法について

節電要請日を含まない、直近の5日間のうち、節電実施時間帯の電気の使用量が多かった4日間の平均値をベースライン(基準値)として判定します。(指定時型節電プログラム)

ただし、この5日間の中に、休日が含まれる場合や最小平均値が2日あった場合、節電要請日が休日だった場合などは、それぞれ異なる方法でベースラインを計算します。

詳しくは、資源エネルギー庁エネルギー・リソース・アグリケーション・ビジネスに関するガイドラインをご確認ください。

平日のベースライン設定における除外日のイメージ図

※節電量はベースラインから、実際の使用量を差し引いた残りの値を節電量として定義します。(ベースラインより実際の使用量が大きい場合は、節電量は0kWhとします)
付与ポイントについては、実施日ごとの節電量の小数点第3位以下を四捨五入して20ポイントを乗じ、全算出期間のポイントを合算して1ポイント未満を切り捨てます。

お申し込み規約

  • ・SHIZGASでんきのおうちプラン1、おうちプラン2、低圧電力のいずれかがご契約中であること。※「T-グリッドシステム」をご利用いただいているお客さまは対象外となります。
  • ・お客さまが、静岡ガスの会員サイト「Webエネリア」の会員であること。※会員登録がお済みでない場合は、お申し込みの前に会員登録のお手続きをお願いいたします。
  • ・「Webエネリア」にて、お客さまのログインIDに対象となる電力契約情報(請求基本番号)が登録されていること。※電力契約情報の登録がお済みでない場合は、お申し込みの前に「Webエネリア」よりご登録をお願いいたします。    なお、口座振替以外で電気料金をお支払いのお客さまは、登録完了までに日数がかかります。
  • ・その他、詳細につきましては、規約及び要項をご確認のうえ、お申し込み下さい。
お問い合わせ お客さまコンタクトセンター 一部のIP電話などナビダイヤルをご利用になれない場合は、次の電話番号におかけください。