トップページ > プレスリリース・お知らせ一覧 > スマホ決済によるガス料金等お支払いサービスの開始について
スマホ決済によるガス料金等お支払いサービスの開始について
2021年3月5日
静岡ガス株式会社(代表取締役 社長執行役員 岸田裕之)とグループ会社9社※1は3月8日、スマートフォン決済アプリを利用した新たなガス料金等のお支払いサービス(以下、本サービス)を開始します。
本サービスは払込票に印字されたバーコードをスマートフォンアプリで読み取ることで、ガス料金等をお支払いいただけるものです。ご利用可能なアプリはPayPay、LINE Pay、PayB、楽天銀行アプリ、au Pay、d払い です。対象となるのは、都市ガス・プロパンガス料金、警報器等のリース料金、家庭用ガス機器延長保証サービス等の各種サービス料金の払込票※2です。
これまで払込票をご利用のお客さまには、コンビニエンスストアや金融機関の店頭でお支払いいただいていましたが、本サービスによりご自宅で決済手続きが完了します。静岡ガスグループは今後もお客さまの利便性向上と、ニーズにお応えするサービスの導入を進めてまいります。
※1本サービスに対応するグループ会社
・袋井ガス株式会社(静岡県袋井市)
・中遠ガス株式会社(静岡県掛川市)
・島田ガス株式会社(静岡県島田市)
・御殿場ガス株式会社(静岡県御殿場市)
・下田ガス株式会社(静岡県下田市)
・吉田ガス株式会社(山梨県富士吉田市)
・信州ガス株式会社(長野県飯田市)
・佐渡ガス株式会社(新潟県佐渡市)
・静岡ガスエネルギー株式会社(静岡市)
※2 電気料金は、口座振替またはクレジットカードでお支払いいただいております。
以上