ニュースリリース

−温暖化防止のための県民運動コンテスト
「ふじのくにエコチャレンジCUP」−
CSR・エコオフィス部門でグランプリを受賞

2015年3月6日

静岡ガス株式会社(取締役社長:戸野谷宏)は、平成27年3月1日に開催された温暖化防止のための県民運動コンテスト「ふじのくにエコチャレンジCUP」の「CSR・エコオフィス部門」においてグランプリを受賞しました。

静岡県内の行政・企業・団体で構成する「ふじのくにエコチャレンジ実行委員会」は、平成23年3月に静岡県が策定した「ふじのくに地球温暖化対策実行計画」の目標を達成するため、県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」を展開しています。毎年エコに関する取り組みやアイデアを県民から広く募集しており、年度末には集大成となる「ふじのくにエコチャレンジCUP」を開催し、家庭・イベント・CSRなどの5部門でユニークな活動を展開するチームを表彰しています。

当社は、県内の小中学校などを対象としたエネルギー・環境教育をはじめ、自社構内ビオトープを地域に開放した自然体験教室などを実施して地域で県民運動の輪を広げてきました。また環境に配慮した本社ビルの建設や、天然ガスや高効率機器の普及などによる事業活動を通じた環境負荷低減に向けた取り組みも評価され、企業・事業所などが対象となる「CSR・エコオフィス部門」においてグランプリを受賞しました。

静岡ガスは、今後もエネルギーの未来のあり方を提案する中で、地域社会の発展に寄与するとともに低炭素社会の実現に貢献していきます。

ふじのくにエコチャレンジCUPの概要

開 催 日

平成27年3月1日

会  場 静岡県コンベンションアーツセンター
グランシップ
主  催 ふじのくにエコチャレンジ実行委員会

委 員 長

静岡県地球温暖化防止活動推進センター長
副委員長 静岡県くらし・環境部長
表彰対象 「エコライフ」「イベント」「エコグループ」
「CSR・エコオフィス」「エコショップ」
(計5部門)
以上