2014年7月30日
静岡ガス株式会社(取締役社長 戸野谷宏)は、原料費調整制度(注1)に基づき、平成26年9月検針分のガス料金の従量料金単価を、平成26年8月検針分に比べ、1m3 あたり▲0.97円(税込)調整させていただきます。
これは、今回平成26年4月〜平成26年6月におけるLNG及びプロパンの価格(貿易統計)に基づいて算定される平均原料価格が、前回(平成26年3月〜平成26年5月)に比べ下がった(1,020円/トン)ためです
これにより、標準家庭(注2)の1カ月あたりガス料金は、平成26年8月検針分に比べ、28円(税込)の値下げとなります。
料金表 | 1ヵ月のご使用量 | 基本料金 | 従量料金単価 | (参考) 平成26年8月の 従量料金単価 |
---|---|---|---|---|
A | 0m3から10m3まで | 842.40円 | 232.86円 | 233.83円 |
B | 10m3をこえて25m3まで | 884.57円 | 228.62円 | 229.59円 |
C | 25m3をこえて60m3まで | 1383.43円 | 208.67円 | 209.64円 |
D | 60m3をこえて150m3まで | 1513.03円 | 206.51円 | 207.48円 |
E | 150m3をこえるもの | 1732.11円 | 205.05円 | 206.02円 |
平成26年9月 | 平成26年8月 | 増減 | |
---|---|---|---|
1カ月あたりガス料金 | 7,434円 | 7,462円 | ▲28円 |
平成26年4月〜 |
平成26年3月〜 |
増減 | |
---|---|---|---|
トン当たりLNG平均価格 | 87,340円 | 88,170円 | - |
トン当たりプロパン平均価格 | 88,560円 |
92,200円 |
- |
平均原料価格 | 87,810円 |
88,830円 |
▲1,020円 |
平成26年9月 | 平成26年8月 | 増減 | |
---|---|---|---|
調整額 | 19.66円 | 20.63円 | ▲0.97円 |
平均原料価格=トン当たりLNG平均価格×0.9400+トン当たりプロパン平均価格×0.0645
=87,340 × 0.9400 + 88,560 × 0.0645
=87,810(算定結果の10円未満の端数は四捨五入)
=87,810−65,530
=22,200(算定結果の100円未満の端数は切り捨て)
=22,200×0.082÷100×1.08
=19.66(算定結果の小数第3位は切り捨て)
注)