静岡ガス

静岡ガス会員サイト

コラム de motto!

富士市にショーケースでパンを販売している素敵なパン屋さんがあるんだよ!
ハード系のパンやクロワッサン、メロンパン、お総菜のパンもいっぱい。対面式のおしゃれなパン屋さんのおいしいさの秘密に迫ってみるかもー!

今日は富士市のパン屋さん「Pain de kafuu(パン ド カフー)」にやってきました~♪
あれ!?お店の中から沖縄の音楽が聞こえてくるよー!
荻野さん、こんにちは。さっそくですが、Pain de kafuuをオープンしたきっかけを教えてください。

こんにちは。パン職人になるきっかけは沖縄に移住したことなんだ。元々はカフェをオープンするのが夢で、そのあしがかりとして沖縄のパン屋で働いていたんだけど、奥が深いパンづくりに魅了されて、パン職人の道に進むことにしたんだよ。
沖縄も大好きだけど、どこでお店をオープンさせるかを考えたときに、観光客が多い沖縄よりも、地元の方に長く愛されるお店にしたいという思いから、自分の故郷である富士市にPain de kafuuを5年前にオープンさせたんだ。



なるほど!だから店内には心地の良い沖縄の音楽が流れているんだね!
お店の名前、“Pain de kafuu”はどういう意味?

“kafuu”は沖縄の方言で”果報“。良い知らせや幸運なことという意味なんだ。パンを食べて幸せな気持ちになったり、パンを選ぶ時間も楽しんでもらいたいという思いからつけた名前なんだよ。



なるほど!素敵な名前だねー☆
パン屋さんは自分で食べたいパンをトレイに取って買うことが多いけれど、Pain de kafuuはパンがショーケースに並んでいるね!どうして~?

子育て中のママは子どもを抱っこしたり、手をつないだままパンを買わなければいけなかったりすることも多くて、なかなかゆっくりパンを買うことができないよね~。
パンをショーケースに入れて対面式にすることで、ママにもパンを買うことを楽しんでもらいたいと思ったんだ。
それから、ネーミングだけではどんなパンなのかわからないときも、対面式なら、販売しているスタッフに聞きやすいし欲しいパンも見つけやすいなって思ったんだよ。



確かに!子育てママにも嬉しいね♪自分好みのパンが見つけられそう。
ハード系からソフト系までたくさんあるね。素材や作り方のこだわりを教えて!

全粒粉のパンは、国産小麦の全粒粉100%で、北海道の「キタノカオリ」を使用しているよ。
ライ麦のパンは、ライ麦とライ麦フレークを40%使用して程よく食べやすい酸味のパンに仕上げているんだ。卵は全て地元産のごとうの卵「うすべに」で、塩や黒糖は沖縄産で沖縄ハムも使用しているよ。
ハード系のパンは硬くて乾燥しやすいから、前の日から冷蔵で長時間発酵させて水分がしっかりいきわたるようにしてるんだ。時間をかけてつくることでもっちりとした食感が生まれるんだよ。
お総菜パンのトッピング具材やカスタードなどは調理師免許を持つ奥さんの手作りなんだ。
つくれるものはつくる!をモットーに、美味しいパンをつくっているよ。



素材も焼き方も具材もこだわりがいっぱい詰まっているんだね!
どれも美味しそうだな—♪毎日どのくらいのパンが並んでいるの?おススメのパンも教えてー!

そうだね、だいたい毎日60種類くらいのパンが並んでいるよ。一番人気のパンはクロワッサン♪マーガリンを使わずバターで作っているんだ。

平日限定で販売している本場ドイツの製法で作っているブレッツェルも人気だよ。他にもハード系のバゲットやカンパーニュは、外は弾力があり中がモチモチ食感で喜ばれているよ。もちろん、手作りの具材を使ったパンもとっても人気だよ。



どれを買おうか悩んじゃうかもー!
パンを買いに行くのは何時頃がいいかなー?

お昼頃に焼きあがるパンもあるから、12時前後に来てもらうのがおススメだよ。
平日限定や曜日限定で販売しているパンや季節限定のパンもあるから、詳しくはお店のinstagramでチェックしてね。



お店に出かける前にチェックだね!
そうそう、1歳のお誕生日をお祝いする一升パンもあるんだよね♪

1歳の誕生日祝いと言えば、これからの健やかな健康を祈って子どもに背負わせる一升餅が有名だけど、当店ではそのパンバージョン“一升パン”を作っているんだ。国産小麦で作っていてパンを背負った後は、子どもと一緒に食べられるのが嬉しいと喜ばれているよ。



一升パンをご希望の方は、2週間前までにご予約をお願いしまーす!
最後に読者の皆さんにメッセージをどうぞ!

毎日、こだわりのパンを心を込めて焼いていますので、ぜひ、お店にお越しください。
パンのイベントに参加していることもあるので、お店のinstagramをチェックしてくださいね☆



荻野さんありがとうございました!
明日の朝食はどのパンにしようかな~♪
朝食が楽しみかも—☆


【お店情報】
社  名:Pain de kafuu
住  所:〒417-0045静岡県富士市錦町1丁目8-6小林マンション101号室
電  話:0545-67-5858
営業時間:平日8:00~18:00(売切れ次第終了)
定 休 日:日曜日&月曜日

【Instagramはこちらから】
  Pain de kafuu(@paindekafuu) • Instagram

抽選プレゼント

オリジナルエコバック&缶バッチとラスク

応募ポイント:30P

アンケート回答期間:2023年7月1日(土)~2023年8月31日(木)

次回更新は、2023年9月の予定です。

このページの先頭へ