静岡ガス

静岡ガス会員サイト

コラム de motto!

ベルテックス静岡

今月いよいよB3リーグ開幕!
2019年静岡市に誕生したプロバスケットボールチームのベルテックス静岡!
今日はベルテックス静岡の秘密を探って、みんなに試合観戦の楽しみ方を伝授するかもー!

早速、ベルテックス静岡の大石選手、加納選手、広報担当の高橋さんにお話を聞いてみるかも—!
わーっ、加納選手大きいなー!大石選手はとっても逞しいなー♡
まずはプロバスケットボールチーム、ベルテックス静岡ができたきっかけを教えてください。

【大石選手】今まで静岡県の中部・東部エリアにはプロバスケットボールチームがなかったから、バスケをしている子どもたちも、バスケ好きのファンもプロの試合を観る機会があまりなかったと思うんだ。

プロのバスケットボールをより身近に感じてほしい。試合を楽しんでほしい。地元“静岡”の名がつくプロバスケットボールチームをつくりたい。という想いから、2年前に社会人チームを発足して、Bリーグを目指していたんだ。その間に一般募集でチーム名が“ベルテックス静岡”に決まって、2019年9月からB3リーグに参入したんだよ。



静岡で地元プロバスケットボールチームの試合が観られるのは嬉しいなー!
チーム名の“VELTEX(ベルテックス)”の由来を教えてー。

【加納選手】“VELTEX(ベルテックス)”は「頂点」、「頂上」、「頂き」という意味の“VERTEX”をもじった造語なんだ。リーグの頂点(優勝)を目指すチーム、静岡を象徴する富士山のイメージを組み合わせた名前なんだよ。



頂点を目指すチーム、カッコいいかもー!
ベルテックス静岡にはどんな選手が所属しているの?

【大石選手】ベルテックス静岡には地元静岡出身の選手も多く所属しているんだよ。
僕も静岡県出身だけど、他にも大澤選手と東選手、そして今シーズンB2リーグから移籍してきた村越選手は静岡市出身の選手なんだよ。地元の選手に注目してみるのも楽しみ方の1つかな。

もちろん他にも、ここにいる加納選手はB1、B2、B3と全てのリーグを経験している、経験豊富な選手で、優勝の仕方を知ってる選手だから頼りにしているよ。それから外国籍選手の力強いプレーも見逃せないよ。
(写真左上から:静岡市清水区出身 大澤 歩選手 ・富士宮市出身 東 祐太選手、写真右: 静岡市葵区出身 村越 圭佑選手)



なるほどー。注目選手がたくさん所属しているんだね!
大石選手、加納選手お二人のプレーの見どころを教えてくださーい。

【大石選手】ディフェンスからの早い切り替えやパス回しなどアグレッシブな動きに注目して欲しいな。

【加納選手】体格のいい外国籍選手との迫力のあるマッチアップや遠めからのシュートが見どころだよ。



試合を観るのが楽しみだなー!
他のチームと比べた、ベルテックス静岡の違いや強みってある?

【大石選手】ベルテックス静岡は医療法人社団R&Oグループによる栄養管理が徹底されているんだよ。練習後の昼食なんかは「ベルメシ」といって、栄養バランスが良い食事がとれるんだ。
他にも月1回栄養学を学ぶ機会もあるよ。選手は身体づくりが重要だから、とても助かっているね。
【加納選手】静岡は近くに山も海もあるからシーズンオフのトレーニングにとても適しているんだよ。
山だからできるトレーニング、砂浜でできるトレーニングはたくさんあるからね。
恵まれた自然環境はベルテックス静岡の武器になっているよ。
【大石選手】それから静岡県内には様々なプロのスポーツチームがあるから、様々なジャンルのスポーツで活躍するチームや選手と交流できるのもベルテックス静岡のメリットの1つかな。色々なチームや選手から良い刺激を受けているよ。



「ベルメシ」食べてみたいかもー!選手は健康管理や体力づくりが重要なんだねー。
いよいよ今月からリーグがスタートするね!観戦の楽しみ方を教えてー!

【加納選手】まずはスマホなどで選手リストを見ながら、気になる選手をチェック。試合中もその選手のプレーをチェックしたり、プレーが気になる選手をチェックしたりして、お気に入りの選手を見つけると、観戦が楽しくなるよ。お気に入りの選手を目で追っているうちに、名前を覚えて、その選手への声掛けやチームの応援ができるようになって、ますます試合にのめり込んで、熱のこもった観戦ができるよ。

【高橋さん】試合観戦以外にもオープニングパフォーマンスやハーフタイムはマスコットキャラクターが登場したり、チアリーダ—のパフォーマンスやキッズダンスや和太鼓、キッズチアなど、地元の団体やチームが盛り上げてくれているの。また、コロナの状況によってにはなってしまうけれど、試合後はファンクラブ「ベルスター」に入ってくださっている方たちを対象に限定イベントやサイン会も行っているよ(今シーズンについては、感染症拡大防止策の一環として、イベント会や試合会場でのイベントではなく、皆さんが安心して楽しんでいただけるようなオンラインでのイベントを準備中!)。



ますます観戦が楽しくなりそうだよー!ファンクラブも要チェックだね!
選手の皆さんは試合以外にも様々な活動をしているんだよね。

【大石選手】ベルテックスのバスケットスクールをやっているよ。これからVELTEXはバスケットボールだけじゃなく、スポーツアカデミーとして他のスポーツにも力を入れていく予定だよ。

【高橋さん】地域活動としては、最近はコロナの影響であまり参加できていなかったけれど、地域のお祭りに参加したり、交通安全のイベントに参加したりしているの。地域活動を通じて、ベルテックス静岡をより身近に感じていただけると嬉しいな。



最後にベルテックス静岡の目標を教えてください!

【加納選手】今年のリーグ目標はもちろん“優勝”!今年のリーグは昇格がないけれど、優勝して翌年のリーグに向け弾みをつけ、昇格を狙っていきます!
【大石選手】たくさんの子どもたちや選手がベルテックス静岡の選手になりたい!と思ってもらえるようなチーム、環境づくりはもちろん、“ベルテックス静岡”というチームが企業や市民を繋げるハブのような役割が果たせればと思っているんだ。



大石選手、加納選手、高橋さんありがとうございました!
さあ、みんなで地元のプロバスケットボールチーム“ベルテックス静岡”を応援しよう!
早速、お気に入りの選手を見つけるかも—!

抽選プレゼント1
加納選手のサインと
ロゴ入りタオル

応募ポイント:100P

抽選プレゼント2
大石選手のサインと
ロゴ入りタオル

応募ポイント:100P

アンケート回答期間:1月5日(火)~2月28日(日)

次回更新は、3月の予定です。

このページの先頭へ