静岡市葵区にとってもオシャレでかわいい“おはぎ”を販売しているお店があるんだって!
思わずSNSにアップしたくなっちゃう“おはぎ”ってどんな“おはぎ”!?
食べる人を笑顔にする“おはぎ”の魅力に迫ってみるかもー!
今日は静岡市葵区にある“お花のOHAGI華子”にやってきました!
うわーっ!キレイなお花がいっぱい!えっ、これが“おはぎ”!?
佐藤さん、こんにちは。このショーケースに並んでいるキレイなお花の和菓子が “おはぎ”なんですか?
こんにちは。そうだよ、こちらの“おはぎ”は「花絞り」という技術を使って可愛く仕上げたオリジナルの“おはぎ”なの。コロナ禍でみんなの気持ちが沈んでいるときに、少しでも明るく元気にするために華やかでサプライズ感のあるお菓子ができないかと思ったことがきっかけで生まれたのがこの“お花のおはぎ”。
カラフルだけど、どれも美味しい“おはぎ”だよ。
とってもキレイなお花で、どれも食べるのがもったいない!
このカラフルで繊細な“おはぎ”はどうやって作っているの?
カラフルなお花をつくるための色付けにはピンクや赤はビーツ、緑は抹茶、黄色はくちなしなど、天然色素を使っているんだよ。そうして色付けした白あんを絞ってお花を作るんだけど、お花の種類によって絞りの口の形状を変えて、手作業でお花の形を作っているの。細かな作業だから1つ1つ丁寧に心を込めて作っているよ。
1つ1つ手作りでキレイなお花ができているんだね!
“おはぎ”のこだわりは見た目だけじゃなくて、素材にもこだわっているんだよね?
そうなの、誰でも美味しく食べてほしいという思いから、天然色素のほかにもグルテンフリーや、卵、牛乳不使用など、素材にもこだわっているんだよ。それから期間限定の“おはぎ”には地元のフルーツなどを使用したりしているよ。
安心して食べられる、身体にやさしい“おはぎ”だね
“おはぎ”は何種類くらい販売しているの?
いつも販売しているのは、こしあん、つぶあん、抹茶、ほうじ茶の4種類とお花のおはぎの白あん+ドライフルーツとアールグレイの合計6種類。
これに2週間ごと入れ替わる期間限定商品として2種類が加わるんだよ。隔週で期間限定の商品が出るから、今まで100種類以上の新作“おはぎ”を作っているんだよ。
100種類以上!?すごいなー☆
今まで、どんな期間限定“おはぎ”があったの?
さくらやレモン、イチゴのような季節にあった“おはぎ”や、「たくわん&おかか」や「いぶりがっこ&クリームチーズ」、「とろろこんぶ」などのお惣菜系の“おはぎ”を販売することもあるよ。
どんな“おはぎ”が売っているか、楽しみに来てね。
“おはぎ”のほかにもカワイイお花の形をしたクッキーも売っているよ!
お花のクッキーもグルテンフリーで作っているんだよ。色も形も華やかで“おはぎ”よりも日持ちするから、手土産に買っていかれる方も多いの。味は定番のあんこの他にローズマリーやオレガノソルトなどのハーブのクッキーもあるよ。オレガノソルトはお酒にも合うクッキーだって評判なの。
お花が素敵な“おはぎ”も“クッキー”もお誕生日や母の日、敬老の日のプレゼントにも喜ばれそう♪
遠くのお友だちに贈りたいけど、特に“おはぎ”は難しいかな・・・
“おはぎ”やクッキーはWEBサイトでも購入できるよ。“おはぎ”は冷凍で送られるから安心!
5.6時間の自然解凍で食べられるの。贈り物にはWEBサイトを利用してね。
贈り物にも安心だね!箱を開けたら、きっとみんな笑顔になっちゃうよ!
とても素敵なお花飾りは体験教室で自分でも作れるってホント!?
そうなの、お店では予約制の体験教室もやっているよ。だいたい2時間くらいのレッスンで素敵なお花飾りが作れるの。作ったお花飾りは“おはぎ”やカップケーキの上にのせてお持ち帰りすることができるよ。
日本人はもちろん、外国人の方々にも人気なの。出張教室もやっているから、興味のある方はお店にお電話してください。
ボクもお花飾り作ってみたいかも—
佐藤さん、お花の“おはぎ”を買いに行くベストタイミングを教えて!
特に土曜日や月に1回営業している日曜日は人気の“おはぎ”が売り切れてしまうこともあるので、午前中に来ていただくのが安心かな。予約やお取り置きもできるので、ご希望の方はお電話かinstagramのDMで受け付けているよ。
JR静岡駅の商業施設アスティ静岡の「プレシャスデリ&ギフト静岡」でも販売しているので、こちらもぜひ、立ち寄ってね。
営業日などの詳しい情報はお店のinstagramを確認してねー!
最後に読者の皆さんにメッセージをお願いします。
見た目も楽しめるお花の“おはぎ”は大切な人への贈り物はもちろん、頑張った自分へのご褒美や元気になりたいときのおやつとして、ぜひお気軽に召し上がってください!
佐藤さん、ありがとうございました。
今日は自分へのご褒美!
可憐で、美味しいお花の“おはぎ”に癒されちゃおう☆
【Instagramはこちらから】
https://www.instagram.com/hana.k.o.1010/
次回更新は、2025年秋頃の予定です。